働く・学ぶ

パートからプチ起業まで、ママの働きたい気持ちを応援します。セミナー情報や子育て中の資格取得体験談も参考になりそう!

プチ起業・フリーランス体験談講座@Zoom vol.19
起業する 勤める スキルアップ・資格

プチ起業・フリーランス体験談講座@Zoom vol.19

生々しいリアルな話が聞ける」と大好評(笑)
体験談講座、8月にも開催決定です!!

詳細は
こちらから

発表者
飯塚 かおりさん
(ナチュラルケアサロン・フレイア
 (長野県千曲市)主宰)
美容鍼エステ、お灸教室、よもぎ蒸し、
チベット体操レッスンなどを
千曲市の実家サロンで約15年されています

Akikoさん
『自分らしさを見つけ、自信につなげる』
をコンセプトに、
パーソナルカラー診断・ヘアメイクを通して、
人それぞれの魅力を引き出すお手伝いをされています。





◎日時
2021年8月25日(水)10:00~12:00

◎オンライン開催
  
◎ファシリテーター
ゆめサポママ@ながの共同代表
大口 知子

◎用意するもの
・ネットにつながるもの
(スマホ、パソコン、タブレット等)
・筆記用具とメモ用紙(ノート)
・自分の好きなお飲物

    
◎受講料
3,300円の予定でしたが 
こういう働き方がある、
こういう人が地元にいる、
そんなことを多くの方に知ってもらいたいという思いから
無料で開催します!

9月からの13期スタートアップ募集開始
起業する 勤める スキルアップ・資格 夫や家族の関係

9月からの13期スタートアップ募集開始




フリーランスのためのスタートアップ講座
第13期募集開始!


講座の内容だけじゃなく、
受講生同士や、
過去の受講生までとも繋がりが生まれる

人気講座、13期募集スタートしました。


9月から。
限定10名。


今期からは、
長野県内にお住まい、
長野県内出身、
などの条件がなくなり、
どちらに住んでいる方でも参加OKとなりました。

詳細お申込みはこちらのページから!
ぜひぜひ、ご覧ください☆
 


対面で始める♪初めてさんのためのZoom講座
スキルアップ・資格

対面で始める♪初めてさんのためのZoom講座

オンラインが一気に普及し、今やどこからでも
学んだり、人との交流が図れるようになりました。  
 
一方で、
この波に乗って、「やってみようかな」と思うけれど、
初めてのことがちょっぴり心配な人も。

「その一歩を踏み出すには、ちょっと勇気がいる」し、
みんながだいぶ進んでいたら、
もう誰に聞いていいかもわからなくて
なかなか前に進めない。

そんなあなたの第一歩を後押しします!

   
「対面で始める♪初めてさんのためのZoom講座」は
最初のオンラインをやってみるドキドキ
これから必要になるかもしれない
オンラインの設定を乗り越えたい人のための講座。

初めての方向けの講座だから、
Zoom講座と言っても、
なんと!対面の講座です。
だから、わからないことがあっても聞きやすい♪

   
みんなで集まって実際にZoomを使ってみたり、
Zoomのアカウントを開設しましょう。 

  
オンラインができるようになったら、きっと世界が広がります。
気になる講座をどんどん受けたり、
家族と気軽にお話したり。
自分の人生がさらに豊かになること間違いなしです。

   


    
 
プロジェクト運営メンバー募集!
スキルアップ・資格

プロジェクト運営メンバー募集!

オンライン子育てサロン@ながの(仮)」 
10月スタートに向けて、動き出します!

そして今日、
ご協力いただける運営メンバーを募集します。  



コロナによって、
子育て支援センターなどに足を運びにくくなりました。 

公園とかでも、
知らない人に話しかけにくくなりました。

  「孤独の中での子育て=弧育て」 

をしているママたちが増えていると感じていましたが、
この1年で、
もっともっと孤独なママは増えたと思います

家にいても、
天気が悪くても、
風邪や感染症が流行っていたとしても、
人とつながれる機会を!

子どもとだけじゃない、大人の話し相手を!

ちょっとした、気分転換を!お届けしたい。


コロナ前から、オンラインを活用していた
ゆめサポママだからこそ、できることがある

新しいチャレンジの事業名は、
『みんなで不安・悩み解消
 「オンライン子育てサロン@ながの」』です。

こちらを一緒に作っていくメンバー募集です。 

◉予想される運営メンバー業務内容 

 ・広報(FB、LINE、HPなどの発信活動)
 ・サロン運営(内容など企画、担当決め、経理・事務など)
 
 各3名ずつ 

 上記の他に、
 ・サロン開催(10月~週3回午前中1時間程度)のアシスタント
 ・運営メンバーミーティング参加(オンライン/月1回程度)
 などがあると思います。   

◉参加メリット
現金での報酬は(ほぼ)お出しできないですが、
新たな人とのつながりや自分のスキル向上、
社会貢献など、知識と経験や人との出会いはたくさん得られると思います。

◉活動期間
まずは、2021年度の運営メンバーを募集します。
2022年度以降も続けていきますが、
運営メンバーを続けるかどうかは、3月時点で確認します。 

応募フォーム は 
こちら
※初回〆切は、6/25(金)までとします

質問などありましたら、
コメントやメッセージください!  

私たちも、先が見えないし、
継続できる仕組みを作り上げるという大きなチャレンジです。

ご応募もお待ちしていますし、
そうでない方も、見守っていただけたら幸いです。
ママのための自信アップセミナー
起業する 勤める スキルアップ・資格 夫や家族の関係

ママのための自信アップセミナー

子育て中の女性に自信をもって次のステージへの一歩を踏み出してもらいたいから・・

社会復帰や次への一歩に不安を抱えるあなたのための
新しい出会いと学びの場です。


その第1回目は、こちら。
幸せになれる働き方の見つけ方
〜選択肢を増やすだけで家族も私も幸せに〜





今、子育てに専念しているみなさん。
子育てが一段落したらどうしようか考えたことありますか?

専業主婦で・・・
パートで・・・
正社員で・・・
なんとなく決めていませんか?

今回の講座はあなた自身も家族も幸せになるための働き方ってなに?
を考えるヒントが満載の内容です。

これから社会復帰を考えているママだけではなく、
すでに仕事をしているけど「これでいいのかな?」と思っているママにもおすすめの内容です。


◎日時
ㅤ 
2021年5月26日(水)10:00~
 10:00~11:30 セミナー
 11:30~12:00 質問やフリートーク
 ※4/22(木)から5/26(水)に日程が変更になりました。


◎場所
ㅤ  
各自お好きなところで


◎用意するもの

・ネットにつながるもの
(スマホ、パソコン、タブレット等)
・筆記用具とメモ用紙(ノート)
・自分の好きなお飲物


◎受講料
1,000円(事前支払い)


お申込みはこちら


(迷惑メール受信拒否の設定などをされている方は、yumesapomama@gmail.comからのメールが受信できるよう設定の変更をお願いします。なお、3日以内に受付メールが届かない場合は迷惑メールをご確認いただくか、上記アドレスまでご連絡下さい。)
【12期開催決定!受付スタートです】
起業する

【12期開催決定!受付スタートです】

「どうやってスタートして良いかわからない」
「スタートしたけど、わからないことが・・・」
という声、何度も聞きました。
なので、やってます!



 
ゆめサポ女子大☆経営学部
  ↓
『プチ起業・フリーランスのためのスタートアップ講座』
  ~まず、目指すは月3万円への道~
6回コース!
  
単発しかやってこなかった濃密な講座、連続講座にしてみました。
  
現在第11期開催中!
 
1~11期生、
期を越えたつながりが生まれて、嬉しいです。
  
講座は、全回オンライン開催となります。
 
 
会場に足を運ぶことも良い面もありますが、
Zoom(ズーム・オンライン)での参加も、
ものすごく便利☆
 
どこに住んでいようとも、
ネット繋がれば、参加可能です!
 
  
もちろんできれば、
集中できるので、
ひとりでの参加が良いですが、
預け先がどうしてもないときは、
Zoomであれば、
お子さんと一緒にだって参加OK!
 
 
という、
広い長野県内のママがどこに住んでいても、
参加できる講座です。
 
  
◆日時
◉第12期(オンライン・金曜) 
 
2021年
4/12(月)、4/26(月)
5/10(月)、5/24(月)
6/7 (月)、6/21(月)
  
全回 10:00~12:00
(自由参加:12:30頃まで放課後としてフリートーク)
 
※基本的には、全6回出席できる人ですが、
 今のところ、
 ・次回の期への振り替え受講OK
 ・録画したものを見ることも可能
  (ただし、録画に失敗しなければ(^_^;))
 と、フォローしています。
 
   
◆会場
オンライン(Zoom・ズーム)
ご自宅などネットがつながるところならどこでも♪
 
   
◆内容・担当
 
第1回目
「何をして、稼いでいくのか?
 ~自分の売り、強み、得意を洗い出す~」
北村きよみ
 
第2回目
「どんな働き方?家族の理解や協力は?
 ~ママだからこそライフプランから考える~」
森田舞 
 
第3回目
「フリーランスはWEB必須??
 ~ブログ・FBなど発信スキルを磨く~」
大口知子
 
第4回目
「慌てない為に今から知っておく
 ~お金のこと(申告・開業届・帳簿等)~」 
北村きよみ
 
第5回目
「知っておかないと恥ずかしい?
 ~信頼してもらうためのビジネスマナー~」
大口知子
 
第6回目
「また会いたいと思ってもらう自己PR
 ~スピーチのチカラもアップしておく~」
森田舞
 
  
◆参加費
33,000円(全6回分)
   
◆参加特典

~NEW~
・ゆめサポマルシェ号などマルシェ用品レンタルなどもできるようになります

・同期&講師(事務局)のみのFBグループでの情報交換
・過去の参加者のみのFBグループでの情報交換
・ランチ交流会等での個別相談
・終了後、3ヶ月「ママビジ定例会」無料参加可能
 
  
◆参加条件
・子どもがいる女性(子どもの年齢は問いません(笑))
・基本的に、全部の回に出席できる方
・パソコンを持っていることが望ましいです
 (情報発信等にパソコンを使用します)
・ネットワークビジネス、
 MLM(マルチレベルマーケティング)
 などのビジネスは、ご遠慮ください
 
  
◆お子さん同席
 Zoom(オンライン)受講の場合は、
 お子さんがそばにいてもOKです!
 
  
◆定員
12期:10名
 
  
◆参加にあたってのお知らせ
売り上げを保証するものではありません(笑)
他力本願、人のせいにする、
人の悪口を言うなどの方は、ご遠慮ください(^_^;)
社会人としての誠実さを持ち、
「みんなで、頑張っていこう!」
と思える方、大歓迎です。
 
   
◆申し込みフォーム
 
こちらです
 
*yumesapomama@gmail.comよりメールが届くようにしておいてください。なお、3日以内に受付メールが届かない場合は迷惑メールをご確認頂くか、ご連絡をください。

  

◆開講への想い
プチ起業、フリーランスとは言え、
プロです。ビジネスです。
 
当たり前の話なのですが、
でも、そのあたりがしっかりしていない人、
少なくありません。
 
今回、講座を担当する、
ゆめサポママ@ながの代表メンバー3人は、
それこそ、
たくさんの方にお会いしていきました。
たくさんの方と名刺交換をし、
たくさんの方とメールのやりとりをしてきました。
 
「あー、やっちゃってる・・・」
「おー、こんなことしちゃって・・・」
ってことをたくさんみてきました。
でも、
それを指摘するほどの関係性はないので、
そのままにしてしまうことがほとんどです。
 
だからこそ、
今回の講座の中では、
やりがちな失敗・ありがちなミスを、
お伝えすることにより、
最小限に抑えられるようにしたいと思っています。
 
つまり、
自分たちも失敗してきてわかったことを、
これからの人にお伝えして、
少しでも時間と経験の短縮をしてもらいたいです。
 
だって、
子育ても、家事もありますし、
その幸せのために、お仕事するのですから、
できるだけ失敗やミスを防ぎましょう。
 
時に、
厳しいと思われる部分も出てくるかもしれません。
 
それでも、言われた方がありがたい、
そんな風に思ってくださる方に、
参加いただけたらいいなと思っています。
 
ちなみに、
それぞれいろいろ活動しているので、
今でも日々失敗だらけ。
 
そんなリアルも共有できたらいいなと思っています。
(森田舞)
11期生・募集スタートします!
起業する 勤める

11期生・募集スタートします!


今回から、参加特典が増えました!!!
 ↓
◆参加特典
NEW
・ゆめサポマルシェ号などマルシェ用品レンタルなどもできるようになります

講座の受講というより、仲間になりませんか?
って感じになってきました、スタートアップ講座。

11期は、オンラインのみ開催です。
これなら、雪などの移動の心配なしです♪

◆やりたいこととか決まってないって人も、
◆働き方に迷っているって人も、
◆特技とか特に無いって人も、

大歓迎です!!

一緒にこれからのことを考えていきましょう!
 
⭐︎ ⭐︎ ⭐︎

「どうやってスタートして良いかわからない」
「スタートしたけど、わからないことが・・・」
という声、何度も聞きました。
なので、やってます!

ゆめサポ女子大☆経営学部
  ↓
『プチ起業・フリーランスのためのスタートアップ講座』
  ~まず、目指すは月3万円への道~



6回コース!
単発しかやってこなかった濃密な講座、連続講座にしてみました。

現在第10期開催中!
やっぱり予想通り濃密でした(笑)

そして、
1~10期生、
期を越えたつながりが生まれて、嬉しいです。

講座は、今回は冬期間の為、全回オンライン開催!

会場に足を運ぶことも良い面もありますが、
Zoom(ズーム・オンライン)での参加も、
ものすごく便利☆

どこに住んでいようとも、
ネット繋がれば、参加可能です!

もちろんできれば、
集中できるので、
ひとりでの参加が良いですが、
預け先がどうしてもないときは、
Zoomであれば、
お子さんと一緒にだって参加OK!

という、
広い長野県内のママがどこに住んでいても、
参加できる講座です。

日時

◉第11期(オンライン・金曜) 
2020年
12/18(金)
2021年
1/8(金)、1/22(金)
2/5(金)、2/19(金)
3/5(金)
全回 10:00~12:00
(自由参加:ランチ交流 ~13:00)

※基本的には、全6回出席できる人ですが、
 今のところ、
 ・次回の期への振り替え受講OK
 ・録画したものを見ることも可能
  (ただし、録画に失敗しなければ(^_^;))
 と、フォローしています。

会場
オンライン(Zoom・ズーム)
ご自宅などネットがつながるところならどこでも♪

内容・担当

第1回目
「何をして、稼いでいくのか?
 ~自分の売り、強み、得意を洗い出す~」
北村きよみ

第2回目
「どんな働き方?家族の理解や協力は?
 ~ママだからこそライフプランから考える~」
森田舞 

第3回目
「フリーランスはWEB必須??
 ~ブログ・FBなど発信スキルを磨く~」
大口知子

第4回目
「慌てない為に今から知っておく
 ~お金のこと(申告・開業届・帳簿等)~」 
北村きよみ

第5回目
「知っておかないと恥ずかしい?
 ~信頼してもらうためのビジネスマナー~」
大口知子

第6回目
「また会いたいと思ってもらう自己PR
 ~スピーチのチカラもアップしておく~」
森田舞

参加費
33,000円(全6回分)

参加特典

NEW
・ゆめサポマルシェ号などマルシェ用品レンタルなどもできるようになります

・同期&講師(事務局)のみのFBグループでの情報交換
・過去の参加者のみのFBグループでの情報交換
・ランチ交流会等での個別相談
・終了後、3ヶ月「ママビジ定例会」無料参加可能

参加条件

・子どもがいる女性(子どもの年齢は問いません(笑))
・基本的に、全部の回に出席できる方
・パソコンを持っていることが望ましいです
 (情報発信等にパソコンを使用します)
・ネットワークビジネス、
 MLM(マルチレベルマーケティング)
 などのビジネスは、ご遠慮ください

◆お子さん同席
 Zoom(オンライン)受講の場合は、
 お子さんがそばにいてもOKです!

定員
11期:10名

参加にあたってのお知らせ
売り上げを保証するものではありません(笑)
他力本願、人のせいにする、
人の悪口を言うなどの方は、ご遠慮ください(^_^;)
社会人としての誠実さを持ち、
「みんなで、頑張っていこう!」
と思える方、大歓迎です。

申し込みフォーム
こちらからお申し込みください!

開講への想い
プチ起業、フリーランスとは言え、
プロです。ビジネスです。
当たり前の話なのですが、
でも、そのあたりがしっかりしていない人、
少なくありません。

今回、講座を担当する、
ゆめサポママ@ながの代表メンバー3人は、
それこそ、
たくさんの方にお会いしていきました。
たくさんの方と名刺交換をし、
たくさんの方とメールのやりとりをしてきました。
「あー、やっちゃってる・・・」
「おー、こんなことしちゃって・・・」
ってことをたくさんみてきました。

でも、
それを指摘するほどの関係性はないので、
そのままにしてしまうことがほとんどです。

だからこそ、
今回の講座の中では、
やりがちな失敗・ありがちなミスを、
お伝えすることにより、
最小限に抑えられるようにしたいと思っています。

つまり、
自分たちも失敗してきてわかったことを、
これからの人にお伝えして、
少しでも時間と経験の短縮をしてもらいたいです。
だって、
子育ても、家事もありますし、
その幸せのために、お仕事するのですから、
できるだけ失敗やミスを防ぎましょう。
時に、
厳しいと思われる部分も出てくるかもしれません。
それでも、言われた方がありがたい、
そんな風に思ってくださる方に、
参加いただけたらいいなと思っています。

ちなみに、
それぞれいろいろ活動しているので、
今でも日々失敗だらけ。
そんなリアルも共有できたらいいなと思っています。

(森田舞)
プチ起業・フリーランス体験談講座@Zoom vol.15
起業する 勤める スキルアップ・資格

プチ起業・フリーランス体験談講座@Zoom vol.15

「生々しいリアルな話が聞ける」と大好評(笑)
体験談講座、12月にも開催決定です!!
※参加ボタンだけではなく、
 下記の申し込みフォームよりお申し込みください。
    ↓ ↓
https://forms.gle/TAqUtd1zjD8HFNcD7





   
結婚、妊娠、出産、育児、介護
めまぐるしく変化する女性のライフステージ。
働き方について、悩む人は少なくありません。

  
そんな中、
フリーランス(自営業)という選択を
する人はまだまだ少ないと思います。

  
選択するも何も、
”身近にそうした働き方の人がいないから考えてもみない”
という方も多いかもしれません。

 
誰にでも向いている働き方ではないかもしれませんが、
正社員やパートと同じように選択肢の一つに加えてみると、
ぐっと働き方が楽になるケースも多いと思います。

 
何よりも、ママが好きな仕事をして
輝いていたら・・
家族にとっても嬉しいことじゃないかなと思います♪

 
というわけで
フリーランスって、どんな働き方なのか
実際に一歩踏み出した人に直接聞いちゃおう!
というのが、このセミナーです。

    
第15回目の今回は、この方。
ゆめサポママ@ながの共同代表 大口知子さん 

普段は聞くことができないこと、たくさん聞いてみましょう☆ 

◎日時
2020年12月7日(月)10:00~12:00

  
◎場所
各自お好きなところで

  
◎体験談発表者
・大口知子
一般社団法人日本キッチン育児協会代表理事
ゆめママキッチン店長
簡単レシピ研究家

大口さんと言えば、簡単時短レシピ!
斬新なアイデアと楽しそうに料理をしている姿を見て
「これ、作ってみよう」と思わせてくれます。
メニューが浮かばない夕方はホント助けられています。

ゆめママキッチンの店長
キッチン育児協会代表理事
グルメライター
ゲーム大好き

いろいろな活動(趣味?笑)をしている大口さんですが
「いつも楽しそう」
そんな印象を持っている方が多いのではないでしょうか。
いつも周りを楽しませてくれる 大口さん
大変なことも不調な時もあったと思います。
そんな時、どのように乗り越えたのか
そして大口さんのこれからの妄想をお聞きしたいです!
他にも大口さんに聞きたいことがあれば
コメント欄に書き込みお待ちしています〜

 
◎ファシリテーター
ゆめサポママ@ながの共同代表 
coco collage(ココ コラージュ)
本庄みどり

  
◎定員
20名

    
◎用意するもの
・ネットにつながるもの
(スマホ、パソコン、タブレット等)
・筆記用具とメモ用紙(ノート)
・自分の好きなお飲物

    
◎受講料
3,300円の予定でしたが 
こういう働き方がある、
こういう人が地元にいる、
そんなことを多くの方に知ってもらいたいという思いから
無料で開催します!

  
◎お申込み
こちらのフォームよりお申し込みください
 ↓
https://forms.gle/TAqUtd1zjD8HFNcD7

※なお、参加申し込みは、
 長野県内に在住、長野県出身、
 長野県に住んでいたことがある方、
 長野県に引っ越す予定がある方など、
 長野県にゆかりのある女性、
 または発表者のお知り合いのみとさせていただきます。
 ご了承ください。
お願い:宗教の布教活動、ネットワークビジネス、
    MLM(マルチレベルマーケティング)等の方のご参加は
    ご遠慮ください。

  

【Zoom初体験の方】のために、
サポートを無料でお付けします。
(事前に、ちゃんとつながるかどうかの確認)
お申し込み後に、詳細をお知らせします!
【特別限定開講】キッチン育児オンライン講座☆
スキルアップ・資格 夫や家族の関係

【特別限定開講】キッチン育児オンライン講座☆

キッチン育児協会の大口です。
  
コロナの自粛生活で強く感じたことがあります。
  
それは・・・
  
「いかに適応する力を持っているか」
  
ということ。
    
  
これから先の社会は、
もっと変化が激しくなるかもしれません。
決して脅したいわけじゃありません。
  
  
我が家の息子たち20歳と25歳。
子育て真っ最中のママから見たら、
もうすっかり大人ですよね。
 
  
でも、この激動の中、
東京で暮らす息子を
全く心配していないと言ったら嘘になります。
 
  
コロナに感染しないように生活しているかな・・・
  
ご飯はどうしているかな・・・
  
会社へは出勤しているのかな・・・
  
ストレスためてないかな・・・
 
  
心の中では心配です。
でも、信じるしかないんです。
   
だからこそ、
自分で考え自分で判断する力を
子どもには持ってもらいたい。
  
そう思いませんか。
  
   
こんな我が家の子育て経験が
コーチングをベースに裏付けされた、
キッチン育児のカリキュラム。
  
やっぱりすごいと思います。
自画自賛ですみません。
  
でも、本当にそう思うのです。
  
  
衣食住の中でも、一番生活に密接に関係する
  
「食」
  
それを軸に
   
子どもが自立するきっかけを作ります。
  
そして、そのためには、ママがイライラしないことが
必須だったりします。
 
それも、キッチン育児のノウハウで重要なポイント。
  
すでに受講され方の中でも多くの方が実感されています。
   
   
   
そんなキッチン育児の講座は今まで
オンライン開講していませんでしたが
コロナの影響で、オンラインでの開講を決定しました。
  
今回は、最初で最後となる
私、 大口知子 が、オンライン講座を開講します。



   
    
急遽決定した日程のため
日が迫っておりますが・・・
  
私の経験を盛り込んだ
キッチン育児基礎講座
興味がありましたら、ぜひこの機会に
聞いいただければ嬉しいです(^ ^)
詳細・お申し込みはこちらから 
  ↓
http://urx.blue/ZEY1
★第3回マネープランから“やりたいことや働き方”を考えよう!★令和元年度ウィメンズカレッジライフスタイルデザイン基礎講座
起業する 勤める スキルアップ・資格 夫や家族の関係

★第3回マネープランから“やりたいことや働き方”を考えよう!★令和元年度ウィメンズカレッジライフスタイルデザイン基礎講座




このイベントは終了しました。


【令和元年度ウィメンズカレッジ
 「ライフスタイルデザイン基礎講座」】
  ~主催:長野県~


★第3回
 マネープランから“やりたいことや働き方”を考えよう!★
(講師:ファイナンシャルプランナー 北村きよみ)

漠然と不安な「お金」についてまなびましょう。

『教育資金』や『老後資金』など、
なんとなくありませんか?「お金の不安」

そんな漠然とある「お金の不安」
お金について知り、
軽減する方法や
自分自身のお金の使い方の「優先順位」を明確にしましょう。

節約のポイントを考えたうえで、
これからの働き方などについて考えましょう!


<長野>
  2019年12月17日(火)10:00~12:00
   長野県教育会館(長野市旭町1098)
   
<松本>
  2019年12月18日(水)10:00~12:00 
   GREAM(松本市島立861-1IZUMIビル3F)


お申し込みはこちら
https://qrgo.page.link/JNGUx

気になる点はお気軽にお問い合わせください
yumesapomama@gmail.com


【和元年令度ウィメンズカレッジ
 「ライフスタイルデザイン基礎講座」とは】
ひとりで考えない
ひとりで悩まない
ひとりで抱え込まない

「自分らしさ」を活かして、
みんなで協力しあえる仲間との出会いづくり
をしませんか?

「結婚、夫の転勤、子育て、介護、
どんな働き方が自分に合っているんだろう・・」

社会復帰にはいろんな形があります。
いろんな形を知って、
「あなた」のこれからのこと
考えてみませんか?

全4回講座で、
知識と情報を身につけ、仲間つくりをする
そんな場です。

受講料・託児(先着5名・1歳以上)無料、
一部ZOOMによる自宅参加も可能です。

お申し込みはこちら
https://qrgo.page.link/JNGUx

<講座詳細>-----------------------------------

(1)第1回 フリーランス・ダブルワーク体験談セミナー
(ZOOM中継、県内各地ZOOMでの参加OK)
・長野  2019年12月3日(火)10:00~12:00
・松本  2019年12月4日(水)10:00~12:00

(2)第2回 ライフプランから“やりたいことや働き方”を考えよう!
・長野  2019年12月10日(火)10:00~12:00
・松本  2019年12月11日(水)10:00~12:00

(3)第3回 マネープランから“やりたいことや働き方”を考えよう!
・長野  2019年12月17日(火)10:00~12:00
・松本  2019年12月18日(水)10:00~12:00

(4)第4回 妄想会議 今年の目標を妄想しちゃおう会
・長野  2020年1月14日(火)10:00~12:00
・松本  2020年1月15日(水)10:00~12:00

-------------------------------------------

【令和元年度ウィメンズカレッジ
 「ライフスタイルデザイン基礎講座」の想い】
 
1人で考えない、1人で悩まない、1人で抱え込まない。「自分らしさ」を活かして、みんなで協力しあえる仲間との出会いづくりをサポートします!
 
1 県内の潜在的な女性人材を発掘し、再就職や起業に関する心配や不安を取り除き、行動を起こすためのサポート及びフォローアップをしていきます。
 
2 様々な理由により離職したけれど、社会復帰への意欲がある女性たち同士でつながりを作ります。
 
3 「社会復帰=再就職」ではなく、起業、フリーランス、在宅ワーク、Wワークなど、個々のワークライフバランスに合った多様な働き方があることを知ってもらうきっかけをつくります
★第2回ライフプランから“やりたいことや働き方”を考えよう!★令和元年度ウィメンズカレッジライフスタイルデザイン基礎講座
起業する 勤める スキルアップ・資格 夫や家族の関係

★第2回ライフプランから“やりたいことや働き方”を考えよう!★令和元年度ウィメンズカレッジライフスタイルデザイン基礎講座



このイベントは終了しました


【令和元年度ウィメンズカレッジ
 「ライフスタイルデザイン基礎講座」】
  ~主催:長野県~

★第2回 
 ライフプランから“やりたいことや働き方”を考えよう!★
 (講師:コーチングアカデミー長野校校長 森田舞)

自分や家族のライフプランを作成してみましょう。

短期的な視点だけではなく、
『こどもの成長』や『親の介護』など
これから起こり得るライフイベントを考えます。
そして、
その時々での家庭環境や状況に合わせて
『あなた』のやりたいことや働き方を考えていきましょう。

長期的視点で
これからの働き方を考えましょう!

<長野>
  2019年12月10日(火)10:00~12:00
   長野県教育会館(長野市旭町1098)
   
<松本>
  2019年12月11日(水)10:00~12:00 
   GREAM(松本市島立861-1IZUMIビル3F)


お申し込みはこちら
https://qrgo.page.link/JNGUx

気になる点はお気軽にお問い合わせください
yumesapomama@gmail.com


【令和元年度ウィメンズカレッジ
 「ライフスタイルデザイン基礎講座」とは】
ひとりで考えない
ひとりで悩まない
ひとりで抱え込まない

「自分らしさ」を活かして、
みんなで協力しあえる仲間との出会いづくり
をしませんか?

「結婚、夫の転勤、子育て、介護、
どんな働き方が自分に合っているんだろう・・」

社会復帰にはいろんな形があります。
いろんな形を知って、
「あなた」のこれからのこと
考えてみませんか?

全4回講座で、
知識と情報を身につけ、仲間つくりをする
そんな場です。

受講料・託児(先着5名・1歳以上)無料、
一部ZOOMによる自宅参加も可能です。

お申し込みはこちら
https://qrgo.page.link/JNGUx

<講座詳細>-----------------------------------

(1)第1回 フリーランス・ダブルワーク体験談セミナー
(ZOOM中継、県内各地ZOOMでの参加OK)
・長野  2019年12月3日(火)10:00~12:00
・松本  2019年12月4日(水)10:00~12:00

(2)第2回 ライフプランから“やりたいことや働き方”を考えよう!
・長野  2019年12月10日(火)10:00~12:00
・松本  2019年12月11日(水)10:00~12:00

(3)第3回 マネープランから“やりたいことや働き方”を考えよう!
・長野  2019年12月17日(火)10:00~12:00
・松本  2019年12月18日(水)10:00~12:00

(4)第4回 妄想会議 今年の目標を妄想しちゃおう会
・長野  2020年1月14日(火)10:00~12:00
・松本  2020年1月15日(水)10:00~12:00

-------------------------------------------

【令和元年度ウィメンズカレッジ
 「ライフスタイルデザイン基礎講座」の想い】
 
1人で考えない、1人で悩まない、1人で抱え込まない。「自分らしさ」を活かして、みんなで協力しあえる仲間との出会いづくりをサポートします!
 
1 県内の潜在的な女性人材を発掘し、再就職や起業に関する心配や不安を取り除き、行動を起こすためのサポート及びフォローアップをしていきます。
 
2 様々な理由により離職したけれど、社会復帰への意欲がある女性たち同士でつながりを作ります。
 
3 「社会復帰=再就職」ではなく、起業、フリーランス、在宅ワーク、Wワークなど、個々のワークライフバランスに合った多様な働き方があることを知ってもらうきっかけをつくります